IADLとは
投稿日 2019/04/22
最終更新日 2019/04/22
IADL(アイエーディーエル 英:Instrumental Activity of Daily Living)とは、手段的日常生活動作というADLよりも複雑な生活行動のこと。
ADLが排泄・食事・移動などの基本的な生活行動であるのに対して、IADLは以下のような行動のことを指す。
- 電話を使用する能力
- 買い物
- 食事の準備
- 家事
- 洗濯
- 移送の形式
- 自分の服薬管理
- 財産取り扱い能力
弊社担当者のご紹介
田中 晴基(介護施設スペシャリスト)

入社3年目の田中と申します。前職での介護経験を活かしお客様のご希望にマッチングした施設をご提案します。また介護のあらゆる問題をテーマにしたコラムも執筆し幅広く情報発信しています。
関連記事
あなたにおすすめの介護施設
エリアから探す
全国の介護施設を検索することができます。都道府県を選択してください。