
夫婦で家事を分担することの大切さ!現代の問題に対処を!
投稿日 2017/01/04
最終更新日 2016/12/28
しっかりと夫婦で家事の分担を決めておき、男性も家事ができるようになっていなければ妻に何かあった時に男性が1人で生活するのは困難になってしまいます。
男性も家事に対して積極的になるためには様々な制度の改革も必要ですが、まずは夫婦でしっかりと話し合い、協力し合うようにしていくことが大切です。
[ad#campaign1]
[ad#adsense]
[ad#campaign2]
今の日本の問題とは
女性の社会進出や社会での活躍に関して政策に盛り込まれているため、女性が仕事するということに対する風当たりは以前より弱まってきています。
しかし働く女性が置かれている現状はまだまだ厳しいものです。
共働きをしていたとしても家事や子育ては女性がするもの、と思っている男性や社会の考え方があるため、仕事をしながら家事や育児に追われている女性が多いのが現状です。
そのため女性の負担は大きく、疲労をするのはもちろん、夫側に対する不満も大きくなり夫婦生活の危機にもなり兼ねない状態です。
また男性の育児休業の取得率の低さも関係しています。
男性が育児をするのはおかしい、と考えている人の割合が未だに高いため、男性が育児休業を取得しようとしても風当たりが強いでしょう。
これは日本における問題です。
家事ができる夫はありがたい
男性にとって家事ができるようになるとどのようなメリットがあるのでしょうか。
また女性側にもメリットはあるのでしょうか。
今の日本は少子高齢化が進行しています。
そのため今の若い世代が高齢者になった時、今のシニア層がもっと歳を取った時に老老介護が待っているかもしれません。
もし老老介護になり、夫が妻を介護するということも考えられますが、もし家事が何もできなかったら大変なことになります。
また妻に先立たれてしまった場合、何もできない夫が残された時には生活することすら難しい状態になってしまうでしょう。
しかし家事ができる夫の場合には老々介護になったとしても妻に先立たれたとしても家事をこなしながら生活をすることができると考えられます。
そうした面からも夫が家事をするということはとても大切なことになるのではないでしょうか。
[ad#campaign1]
[ad#adsense]
[ad#campaign2]
お互いに協力し合う
「家事をしたことがないから今更無理」と感じている方もいるでしょう。
確かにいきなりご飯を作るなどの高度な家事は難しいことです。
しかしゴミ捨てや洗濯をする、お風呂の掃除をするなどであれば今日からでもできませんか?
また妻が子供と過ごしている時に食器を洗うなどもとてもありがたいことです。
できないと決めつけるのではなく、できることからやってみませんか?
きっと夫婦の関係も良い方向に進んでいくでしょう。
[ad#campaign1]
[ad#adsense]
[ad#campaign2]
弊社担当者のご紹介
田中 晴基(介護施設スペシャリスト)

入社3年目の田中と申します。前職での介護経験を活かしお客様のご希望にマッチングした施設をご提案します。また介護のあらゆる問題をテーマにしたコラムも執筆し幅広く情報発信しています。
関連記事
- 高齢化社会への対策とは?今、何をすべきなのか
今の日本は「少子高齢化社会」です。出生率が低下している中、高齢者の割合が著しく上昇しているので、2030年には、日本人口の3分の1が高齢者になると言われています。これを2030年問題というのです。当然
詳しくみる - 介護人材不足解消へ……コミュニケーションロボットの活用は介護現場をどう変えるか?
介護現場では人材不足が深刻です。介護施設の6割以上が人手不足を感じています。労働条件の緩和など介護現場では働きやすい環境作りに取り組んでいますが、人材不足の解消にはつながっていません。そこで介護者の代
詳しくみる - 体を温める冬の食事7選 冷えを解消するために
冬が近づくに連れて、温かいものが食べたくなりますよね?体を温めることは細胞を活性化させることに繋がるため、健康にも良いと言われています! (さらに…)
詳しくみる - 高齢者が冬に気をつけたいヒートショックとは?症状と予防方法
皆さんはヒートショックという症状を聞いたことがありますでしょうか。高齢者が自宅で死亡する事故の4分の1はこのヒートショックが原因だと言われています。 (さらに…)
詳しくみる - 歯の本数と睡眠に関係が!?健康のためには歯の健康を
「歯は健康の原点」なんて言われたりしますが、先日東北大学の発表で歯がない高齢者は短時間・長時間睡眠のリスクが高くなることが明らかになりました。 (さらに…)
詳しくみる
あなたにおすすめの介護施設
エリアから探す
全国の介護施設を検索することができます。都道府県を選択してください。